上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
強材料
・7月の米S&P住宅指数、3カ月連続上昇
・NY金相場、小幅続伸
・LMEニッケル先物、4日ぶり反発
・日経平均、3日ぶり反発
・9月第3週の外国人、3週ぶり買い越し
弱材料
・NYダウ、経済指標受け反落
・9月の米消費者信頼感指数、予想外の低下
・SOX指数、反落
・NY債券市場、6日ぶり反落(10年債利回り0.01%上昇)
・欧州株、反落
・バルチック海運指数、3日ぶり反落
・DRAMスポット、3日続落
・東証REIT指数、小幅続落
留意事項
・NYドル円相場(90円10銭-12銭)
・NY原油先物、小幅反落(1バレル=66.71ドル)
・長期金利、変わらず(10年債利回り1.280%)
・シャープ、LED搭載型「AQUOS」投入
・電力とガス各社、11月分そろって値上げ
・鳩山首相、元本返済の猶予検討
・JPエクスプレス、債務超過観測
・8月の鉱工業生産
・8月の自動車生産
・8月の住宅着工戸数
・8月の建設工事受注
・9月の独失業率
・9月のユーロ圏消費者物価指数
・トリシェECB総裁、EU金融フォーラムで講演
・9月の米ADP雇用統計
・4-6月期の米GDP確定値
・9月の米シカゴ購買部協会景気指数