・2年物国債〔5月債〕入札(10:30)・中小企業月次景況観測(商工中金、14:00)・斉藤東証社長会見(14:00)・米田大証社長会見(15:30)・桜井経済同友会代表幹事会見(17:00)・閣議・政府の地域主権戦略会議・経済同友会通常総会・キャンベル米国務次官補が来日(28日まで)・キヤノンFT、キヤノンソフが上場廃止・3月期決算=イビデン、積水化、ヤフー、日電硝、日立金、コマツ、オムロン、シャープ、アドテスト、ファナック、京セラ、パナ電工、川重、日野自、三菱自、マツダ、ダイハツ、リコー、SBI、大証、マネックス、JR東日本、郵船、商船三井、川崎汽、ソフトバンク・米連邦公開市場委員会(FOMC、28日まで)・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長講演・ゴールドマン・サックスのブランクファインCEOが米上院公聴会で証言・2月の米S&P/ケース・シラー住宅価格指数・4月の米消費者信頼感指数・国際ショッピングセンター協会(ICSC)・ゴールドマン・サックス・チェーンストア売上高(週間)・米2年物国債入札・3月の香港貿易統計・海外1~3月期決算=USスチール、フォード・モーター、3M、デュポン、UPS、ユナイテッド航空、BP、ロイズ・バンキング、ダイムラー